2011年3月22日火曜日

私がインドに持ってくるもの。

・・・について、突然語ってみたくなったので、そういうことで宜しくお願いします。ジップロックとかはもはや一般常識でしょうから、私が個人的に気に入って携帯しているものを書き出すね。


「無印良品の洗える携帯スリッパ」
 インドでは日本と同じで家の中では靴を脱ぎます。脱がねばならない。しかし、家の外でも裸足に限りなく近いのよね。私の足によって床が汚れるので、足を洗った後はいつもスリッパ履いてます。そのスリッパもすぐ汚くなるので、洗えるってとこ、ポイント高いのよね。


「電気ポット」
 基本的に、私はインドで放浪はしてません。アシュラムに住んでる。ということで朝晩、熱いお茶などすすりたいのですな。以前はコイル型のヒーター(コップに突っ込むやつ)を使っていたけど、これがクジ引きみたいなもので、運が悪いと一回で壊れちゃう。日本製のものを使ってみても同じでした。なので、今回から400mlの小型ケトルを持ってきたよ。


「小ボトル」
 これはですねー、鰻の蒲焼のタレとか、信玄餅についてる黒蜜とか、あるいはカブト虫にあげる樹液とかを入れる小ボトルですね。いわゆるお弁当の友です。移動のときに、残り少なくなったシャンプーやらオイルなどをこれに入れ替えて動くと、荷物も小さくなるし、便利。インドの容器って基本的にしまりが悪いしね。


「S字フック」
 これは必須でしょう。何でも引っ掛けられるよ。ついにこちらも暖かくなり蚊が増えてきたので昨日、蚊帳を買って、壁に釘を穿って釣ったのだけど、S字をですねー、効果的に利用して、システマティックな蚊帳になりましたよー。


「エコバッグ的な小バッグ」
 S字とコンビですねこれは。箪笥がなくてもS字に小バッグ達を引っ掛けて、箪笥代わりに使います。


「紐」
 これは持ってくるというよりは、ついつい収集してしまう。で、蚊帳をつるときなんかに役立つのよね。私の洗濯紐は、登山用の細引き(5メートル位)だけど切って使い捨てちゃうのには勿体無いから、どうでもいい紐コレクションが役立ちまーす。


「ウェスト用のゴム」
 ズボンの紐をゴムに代えます。するっと脱ぎ着が出来て便利。ゴムに取って代わられた紐が、私の紐コレクションになるというわけ。


「寝袋(羽毛)」
 こいつとは、ここのとこいつでも一緒ですよ。昔はブランケットを携帯してたけど、二年前から軽量化の為に奮発してダウンにしました。日本にいても大役立ちだよ。



 ざっと、こんな感じかな。あ、最近は家族の写真とかいつも持ってる。こうして元気でいられるのは、家族の存在があってのことだしね。また思いついたら書こうかと思います。スワミジは私を置いて南に行ってしまったので、シータマタジになってます。クラスとサットサンガと、レクチャーの日々ですが、自分の英語がほんとに情けない。でも、まあいいや。私の知ったことではない。うははははは。


お茶の時間だ、行かなきゃ!ではまたね。