「動画や雑誌、ティーチャーズトレーニングで見聞きした情報をきちんと理解したい」「用語は知っているけれど意味がよくわからない」という声を多く耳にするようになりました。
そこで小さな勉強会を発足し、ウパーサナサンガと名付けました。
ウパーサナとは一般に瞑想のことを指しますが、近くに座るという意味です。真実の近くに座る、つまり知識と一つになろうと志す人の姿です。
ウパーサナサンガは「先生と生徒の人間関係」を基盤とした勉強会です。誤解を正し理解のための資質を高め合うこと、聖典の学びにお繋ぎすることを目的とし、学びたい人が集まった時にグループが発足します。
現行のクラスについてはお問合せください。
sivanandakendram@gmail.com
※返信が届かない場合:受信設定をお確かめ下さい。またはSNSからご連絡下さい。
【内容の一例】
・ヴェーダーンタ・ラージャヨーガ入門のための基礎知識(36時間)対象:初級
・サンスクリット語 ※読み書きのみ(12時間)対象:初級
・Sankaracarya Tattvabodha(30時間)対象:中級
・Patanjali Yoga Darsana(108時間)対象:上級
※ 対面またはオンライン。
※( )はおおよその所要時間