2012年7月14日土曜日

Go to west!




みなさんいかがお過ごしですか?

雨と湿気と時々晴れと、でも着々と夏の訪れを感じます。このぺたぺたする肌で・・・。

さて私は今から京都に向かいます。ホテルが、新幹線が思うように取れない!と思っていたら祇園祭の真っ最中なのですね。せっかくなので、山鉾とか見てこようかな?あるいは部屋にこもって一連のワークショップの準備をしてるかと思います(こっちの線が濃厚だな・・・)。

ときどき無性にインドが恋しくなってしまいます。これはどういう訳か?まあ恋しくなっちゃうんだから仕方ないですね。

先シーズン、南出のスワミジの全てプログラムを終えてさあ帰りましょうって時、まず荷物と一緒に車にトラックに乗ったスワミジ達を見送り、そのあと無性に寂しくなり部屋に帰って泣きました。

私とゴパールジは翌日にヴァルカラを出発したのですが、車はもう一人生徒さんを乗せていて、その人を空港で落としてから駅に向かおうという手はず。しかしインド人というのは時間とか他人のことをあまり気にできないんですよね。途中バナナチップ屋さんに寄ったり、空港で落とした生徒さんが車に忘れものをしたとかで引き返したり、時間的に厳しい状況になってしまった。

私達は列車の出発前にスワミジのフラットに寄って最後のご挨拶をする予定だったのですがこうなるとさすがに無理です。ガーン!だいぶガッカリしましたよ。ちょっと生徒さんを恨んじゃいそうなくらい。ポーターを雇い、走って列車に荷物を乗せて、一息つくと、またガッカリ感が襲ってくる。

そこへですよ、キタキタキター!まばゆいオレンジ色の二人。スワミジ達がわざわざ歩いて駅にお見送りに来てくれたのです。本当に嬉しかった。



私のインド恋しさというのは、この聖なる人たちの体現してるインドの世界への恋しさなんですよね。多分。

世の中には理不尽なことや、怒れることが沢山あるのですよ。いじめとか原発とかも含めていろんなことね。「それおかしいですよ」と勇気をもって口にできる人間でありたいし、一匹狼の私はそれが出来るのだけど、時々原発いらん、節電しよう、と発言したらご近所さんがサーッと離れていった、とかいう話を聞くと、本当にやるせない気持ちになる。ポリシーは無いのか?きみらのポリシーは一体なんなんだ?大衆がポリシーというならそれはそれで有りだけど、ただ周囲と牽制し合って行きているのなら、つまらない!と思う。そしてまた、とてもやるせない気持ちになる。


スワミジとは業務連絡を頻繁に取り合っている。それは心の支えになっているような気がするな。私の勇気の源です。


関西でも頑張ってきます!インドの神聖な世界をしょって皆と幸せな時間を過ごしてきます。では!