2024年12月16日月曜日

2025年1月スタート★ティケティケpresents「おとなカレッジ」


年季の入ったアンパンマン絵本。近所のカフェのマガジンラックに置いてあって、グッときましたね〜。へどろまんは特別にツボだけど、アンパンマンとやなせたかし先生のメッセージ全般が大好きです。

先生ご自身の作詞の「アンパンマンのマーチ」は、世のママ達にはお馴染みですよね。

           ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

♪ なんのために生まれて、なにをして生きるのか、こたえられないなんて

♪ そんなのは い・や・だ!


そう ・・・い! や! なんですよ。


♪ 時ははやくすぎる、ひかる星はきえる


だからシャンカラ先生は私たちにおっしゃるのです。


♪ なにが君のしあわせ、なにをしてよろこぶ、わからないまま終わる

♪ そんなのは  い・や ・だ!


ほんと・・・い! や! なんですよ、まじで。


年が明けて1月、ティケティケ presents のオンライン講座「おとなカレッジ」の場をお借りして、シャンカラ先生のメッセージに耳を傾けてみたいと思うのです。ご一緒してくださる方、お待ちしています。


ティケティケpresents オンライン講座 「おとなカレッジ」第1弾

『Bhajagovindamを読む』

【開催日時】2025 年1月25日〜3⽉15日 毎週土曜⽇ 11:00 am - 12:10 pm

【プラットフォーム】ZOOM(オンラインリアルタイム・アーカイブ有り)

【講師】SIta 寺崎 由美子

【受講料】22,000円(70 分/全8回)

【お申込み】coming soon


【講座内容】

「Bhajagovindam」はインドの聖⼈ シャンカラーチャーリャの⾔葉で紡がれた美しい詩です。惰性で過ごしてきた⼈⽣に別の視点を与えてくれます。その視点の提唱こそが、この「⼩さな聖典」から私たちへ贈り物であり、この詩が「妄想を叩き壊す槌」と称される所以なのです。この講座では全八回に分けて「Bhajagovindam」の三十三の詩節を読み解いていきます。


【講師からのメッセージ】

想像してみて下さい。ある⽇、シャンカラ先⽣とお弟⼦さん達が、ガンジス川のほとりで⼀⼈の⽼⼈に行き合いました。かなりご高齢なので、残された時間はそう多くはなさそうに見えます。そのお爺さんに先⽣達は問いかけ教えを説くのです。

栄枯盛衰を⾒送り続けて思う「諸⾏の儚さ」。「私の⼈⽣ってなんだったの?」という虚しさ。歳を重ねるにつけ我々の心によぎるその気づきは「おとな」だからこそ、「にんげん」だからこそ。

「おとなカレッジ」の開講のはなむけに、この詩をお贈りしたいと思います。「ヨーガとは何か」をお伝えしたい私の思いでもあります。

私たちの疑問とモヤモヤに、シャンカラ先⽣達はどんなお⾔葉をかけてくださるのでしょう?とても楽しみです。


【スピンオフ対面クラス】

3月23日(日) おとなカレッジオフライン会「Bhajagovindamを謳う」時間は追ってUP

詳細 coming soon

人生のゴールは何?シャンカラーチャーリャの詩節を、声を合わせて詠唱しましょう。どなたでもご参加いただけます。初めての方もお気軽にいらして下さい。

※当日はアーサナクラスも開催予定です(「Sivananda Yoga特別クラス」)


2024年10月21日月曜日

12月22日(日)横浜「インドの歌とごはんの会」



ついに今年も年の瀬の話をする・・・なんとも言えない切なさですが、歳を重ねるごとに一年が本当に短くなります。どういうことでしょう、これは(笑)。

横浜のケアプラザで行われる「インドの歌とごはんの会」へのお誘いです。

私は「歌の部」担当ですが、しゃしゃり出てチャイを作らせて貰おうと思っておりますので、もしよろしければ食事と歌をご一緒して、「今」「在る」「生命」を、共にお祝いいたしましょう。今年も皆さまに、そして世界のすべてに大変お世話になりました。ありがとうございました。

会場:横浜市 保土ヶ谷地区ケアプラザ(調理室・多目的ホール)
参加費:4000円(部分参加の場合それぞれ2500円)
お申込・お問合せはコチラのフォームから (12月12日〆切)

※ごはんの会のみキャンセルの場合は500円を頂戴いたします。
※お子様のお食事代は500円とさせていただきます(未就学児は無料)。
※当日のご連絡は haruka.narayani@gmail.com(青木)まで

【ごはんの部】調理に参加する方はエプロン、マスク、手拭きタオルをご持参下さい。
  9:45 - 11:30ごはん作り
  11:30 - 13:00 実食(食べるだけの方はここから参加でもOK)

【歌の部】 ※床に座ります。ヨガマットか厚めの敷物をご持参下さい(椅子も有り〼)。
  13:15  受付
  13:30 - 15:00 インドの讃美歌
    15:30 まで質疑応答など

旬野菜を使ったインド料理を一緒に作りましょう!もちろん食べるだけでもOKです。
ご飯を囲んだ後は、易しいインドの讃美歌でみんなの声を合わせて一年の締めくくりを祝いましょう。

12月8日(日)横須賀 2024 vol.3「ヨーガのクエスト〜手にいれるべき四つのアイテム 後編」



これまでの横須賀のクラスでは

「ヨーガとは?」
「そのゴールって何?」
「ゴールに行くための手段や実践は?」

についてのお話を、色々な切り口からお話ししてきました。

で、9月の前回は 、「その実践で鍛えられた精神は一体どんな感じに仕上がっているか」を「ヨーガのクエスト〜手にいれるべき四つのアイテム 」の前編ということで、四つの角度から引きで眺めてみたわけです。

いわば総論ですね。

12月の後編は各論。それぞれのクオリティの詳細を掘り下げて、私たちが心の中で努めるべき「プラクティス」をハッキリさせましょう。

横須賀に限らずだけど、私のクラスでお伝えしているのは基本的に「実践」。肉体レベルの話でも、情緒・知性のレベルの話でもね。

「ゴールにリーチの掛かってる人はこんな人」という単なる他人事の知識ではなく、今頑張る私たちが「日々をどんな気持ちで生きていくか」という当事者のためのアドバイスとして捉えてみようじゃありませんか。

前編をお聴き逃しの方も、問題なくご参加いただけます。



Sivananda Yogaワークショップ横須賀2024 vol.2「ヨーガのクエスト〜 手に入れるべき四つのアイテム(前編)」

日時:2024年12月8日(日)

 13:00-14:30 第1部(座学)「ヨーガのクエスト〜手にいれるべき四つのアイテム後編」

 15:00-17:00 第2部 (アーサナクラス)

会場:横須賀駅から徒歩8分、汐入駅から徒歩6分(本町コミュニティーセンター)

参加費:各日程ともに、第1部(90分)2500円、第2部(120分)3500円、一日通し 5500円

お申込・お問合せは yogasalaleela@gmail.com 迄

※お名前(複数の場合は全員)・電話番号・参加希望のクラス日時をご明記ください。Yogasala Leelaからの返信をもってお申込み完了となります。

2024年11月3日(日)大阪 で1Day リトリート☆



いらっしゃいませ大阪。

ブログでの告知が遅くなってしまいました。てへ。

老若男女の集える生活ヨガ研究所さんに再びお邪魔いたします。

今年の春に初めてお伺いした折には、なんといっても、研究所長(?)の珠数先生のお人柄とDown to Earthな生き方故だと思うのですが、参加者の皆様と、なんとも温かな時間を過ごさせていただき、感謝しています。

私ごとですが、この5年くらい、毎週土日はスワミジのもと聖典のお勉強をしています。いわゆる座学です(テクノロジーの進化様様!)

で、いつもいつもスワミジが仰るんですよ。

「聖典やってるからといってアーサナやプラーナーヤーマ、ウパーサナ(瞑想)をやめていいというのは大きな間違い。体がある限り責任持ってメンテナンスする。たとえ歳を取っても水が喉を通る間はプラーナーヤーマも瞑想もだ」と。

・・・なんとも耳が痛い。私も歳をとってあちこち痛くて、その上やたら忙しくて全部を疎かにしてるし・・・。

反省を含みつつ、大阪でそれらのプラクティスの全てをご紹介、お伝え出来ればと意気込んでおります。

体、心、知性、魂、そして人と人との関係。

暮らしと人生を包括的にケアするための1Day リトリートです。

美味しいご飯も待ってるよ。是非いらして下さい。


お申し込みは生活ヨガ研究所までお願いします。

申込みフォームはコチラ → https://select-type.com/ev/?ev=zxUQ9A3IO2E

イベント詳細 → https://seikatuyoga.com/sivanandaholiday/


【日程】 

2024年11月3日(日)9:30 - 16:30

【会場】

生活ヨガ研究所 https://seikatuyoga.com/access/


【料金】

午前・ハタヨーガとランチ(アーバンアシュラムプログラム) 4400円(食事付き)

午前・ハタヨーガのみ 2750円(食事なし)

午後・座学とサットサンガ 4400円(食事なし)

午前と午後 アーバンアシュラムプログラム&座学とサットサンガ 8500円(食事あり)

※レンタルマットは無料で貸し出しいたします。手ぶらでお越しください。


【スケジュール】

9:30-11:30  ハタヨーガ(アーサナ・プラーナーヤーマ)

11:30-13:00  ランチ(大塚さんのカレーです)

13:00-14:30  座学

15:00-16:30  サットサンガ(瞑想、インドの讃美歌、お話、質疑応答)

※すべてのプログラムにお祈りの詩句の詠唱を含みます。


【座学の内容】

11月3日は文化の日。「自由と平和を愛し、文化をすすめる」祝日だそうです。今から78年前に、日本の法律の発布を記念して制定されました。ということで今回は、「自由」と「平和」を本質とする「文化」についてお話しします。皆さんが日頃ヨーガを通して触れているインド文化「サナータナダルマ」を学びます。

ダルマは「法」、あるいは「道理」と言ったら良いでしょうか、サナータナは「普遍」性を表す言葉です。それは、国が違っても、時代が変っても、変わらない何かを目指す道しるべ。

ヨーガをする人も、そうでない人も、目まぐるしい世界で自分を見失ってしまったら、「文化」の意味をちょっと考えてみて欲しいのです。私たちがインドに惹かれる理由、ヨーガの根っこが解き明かされる90分です。


2024年9月4日水曜日

2024年11月2日(土)神戸ティケティケ「Asana /Pranayam /Meditarion」


Sivananda Yoga ワークショップ「Asana /Pranayam /Meditarion」

日時:2024年11月2日(土) 13:00-16:30

※ご質問のある場合、終了後に質疑応答の時間を設けます。途中休憩を挟みます。 

会場:ティケティケ (神戸市垂水区) 

料金:5,500円

内容:アーサナ・プラーナーヤーマ・瞑想についてのお話と実践

お申込・お問合せ:コチラのお申し込みフォームから


「私もそこそこ生きてきたな。でも何かが違う気がする。より良い人生を送るために何か新しいことを始めよう!」と思うとき、酒場通いやギャンブル通いを始めたりはしない

・・・ですよね?(大丈夫?)


多くの人は「何か運動をしてみよう、ヨーガの体操や呼吸法をやってみよう、瞑想をやってみよう!」と考えるのでは無いでしょうか?

良いチョイスですよ〜。そうであって欲しいです。私は応援しますよ〜。


でも、何のためにそれらを行うのか、ベターライフのためにそれらがどんな役割を果たすのか、知らなかったら

①「楽じゃないな〜」と思って早々にやめる

②「気持ちいい〜」と思うが、別の「気持ちいい」を見つけてやめる

・・・のどちらかの道に行きます。

気持ちいいを求めて永遠の彷徨い人になるわけです。


せっかくナイスな直感でベターライフを求めたのだから、これら『行』の効能と目的を知識として携えておくべきです。

この知識が皆さんのプラクティスを後押しする強い力になります。

普段スタジオで行っているアーサナ、プラーナーヤーマに加えて、瞑想の為に少し座りますが、「瞑想とは何、何のために行うのか」のお話を聞いていただきます。

でも、心配しないで!あまり五月蝿いこと言わないように頑張る。

皆さんの実践の傍らで、ちょこっとだけお話しさせて下さい。


おっと、大事なことを忘れるところでした。

ティケティケでは、9月末まで入会金無料キャンペーン中です。

0円だからみんなこの際入会しちゃいましょう!

で、自分自身のプラクティスの継続を応援しましょう。


私の大好きな、心良き友の沢山いる「おもろあったかい」スタジオ。

2024年初のティケティケで、みんなに会えるのがとっても楽しみです。






2024年8月18日日曜日

from 0818 to 0818


一睡も出来ぬままに、朝を迎えてしまった。

コウナッテシマッテハモウドウシヨウモナイ

服を着替え、まだ暗い町に、自分を放つ。

西へと続く道を、まっすぐに歩くのです。


ちょうど、一年前のこの朝の、そこから24時間後の私がそうしたようにね。


ただ一つだけ違ったことは、

去年は素通りした、夜明けに開くカフェに、今日は入ってみたこと。

去年とは違う、今年の証。


あれから一年が過ぎましたね。

今日は「その姿」のあなたが旅立った日です。


刻々と迫ってくる「その時間」に、

私は緊張して、眠ることを忘れてしまいました。


思い起こせば、去年の今夜。

「その姿」が不在の世界に、不意に放り出された私は、

戸惑って、やはり眠るのを忘れてしまったのでした。



不思議なループ感のある一年でした。

あっという間のようで、永遠のように終わらない、

不思議なループ。

ひかえめにコーヒーが香るカフェに足を踏み入れて、

私は「そこ」から、今日、そっと抜け出した。


たよりなげな轍は靴底に掻き消されて、

「あなた」が不在の世界は、永遠に消えた。


あなたの好きな神様のウタをウタおう。

今夜、私は、眠ると思うよ。


私の目の中にいたあなた。

あなたの目の中にいた私。


2024.08.18

どこまでも続く

美しい

あなたへ

どこまでも続く

愛を

込めて。








2024年7月21日日曜日

9月8日(日)横須賀ワークショップ 2024 vol.2「ヨーガのクエスト〜手にいれるべき四つのアイテム」



自慢じゃないが、私、ドラゴンクエストとか、ファイナルファンタジーとか、あの手のゲームを生まれてこの方、一度もやったことがありません。

そんな私でも、ゲームの登場人物が(何をゴールとして旅をしているかは知らねども)、途中で武器とか呪文などのお役立ちアイテムを手に入れながら、目的の達成に向けてパワーを増強していくらしい・・・ってことは知っている。

超メジャーなゲームですからね、多くの人にとって分かり易いニュアンスだろうと踏んで、横須賀の今年の2回目のタイトルを「ヨーガのクエスト〜手にいれるべき四つのアイテム」にしてみました。

要はSadhana Catustayaのお話ですが、何それ?とお思いの方、ご心配なく。
それを今回お話しようと思っています。


これまで横須賀クラスでは

「ヨーガって何?」
「そのゴールって何?」

に始まり

「ゴールに行くための手段や実践は何?」

・・・について、コツコツとお話ししてきましたが、今回は少し立ち止まって、その実践で鍛えられた精神は一体どんな感じに仕上がっているのか、“ゴールへの滑走路に乗っかれる人”の備えているアイテムを「聖典に説かれる四つの角度」から考察してみたいと思います。

“準備の出来た人”とはどういう人か?

その知識はきっと、ヨーガの旅路の指針となってくれることでしょう。




Sivananda Yogaワークショップ横須賀2024 vol.2「ヨーガのクエスト〜 手に入れるべき四つのアイテム(前編)」

日時:2024年9月8日(日)

 13:00-14:30 第1部(座学)「ヨーガのクエスト〜手にいれるべき四つのアイテム(前編)」

 15:00-17:00 第2部 (アーサナクラス)

会場:横須賀駅から徒歩8分、汐入駅から徒歩6分(本町コミュニティーセンター)

参加費:各日程ともに、第1部(90分)2500円、第2部(120分)3500円、一日通し 5500円

お申込・お問合せは yogasalaleela@gmail.com 迄

※お名前(複数の場合は全員)・電話番号・参加希望のクラス日時をご明記ください。Yogasala Leelaからの返信をもってお申込み完了となります。