2025年10月10日金曜日

11月24日(月)大阪 ★ アーバンアシュラム「シヴァナンダホリデー」

生活ヨガ研究所さんでACO先生がコンダクトしている『アーバンアシュラムシヴァナンダサンデー』。

その祝日版のゲスト出演させていただいて何回目でしょう?
少しずつ皆様のお顔に馴染みを覚えてきましたよ。

毎回リクエストにお応えする形でお話をしていますが、今回のリクエストは『Jnana Yoga』。

もうしばらく後に回そうかな、と思っていたテーマですが、そうですよね、自然と気になってきますよね。

ということで11月に再びお邪魔いたします。

いつものプラクティスが一体どこを目指していたのか、お伝え出来れば幸いです。



大阪 ★ アーバンアシュラム「シヴァナンダホリデー」

日程:2025年11月24日(月・祝)

会場:生活ヨガ研究所

詳細とご予約はコチラのリンクから


◆タイムテーブル

 9:30-11:30  実技 アーサナ&プラーナーヤーマ(120分 )

 11:30-13:30 ランチ(ピュアヴェジタブルインドランチ)

 13:30-14:45  座学(75分)

 15:15-16:30  座学 & 瞑想・キールタン(75分)

◆料金

 午前のハタヨーガとランチ4700円(アーバンアシュラム)

 午前のハタヨーガのみ 3300円(レンタルマット不要時3000円)

 午後の座学とサットサンガ 4400円

 終日通し 8700円


シヴァナンダホリデーではこれまで、心と身体の鍛錬法=ヨーガについて、様々な角度から考察してきました。鍛錬してどうするのか? 11月はその続きのお話です。ヨーガのゴールへの滑走路、ニャーナ(知識)ヨーガとは何か、学んでいきましょう。

知識のヨーガというからには「何かを知るのだな」と思います。しかし一体、なにを知るのか?どうやって知るのか?それを知るとどうなるのか?そもそも「知る」とはどういうことか?

これらの謎を解決すると、これまでボヤけて見えにくかった人生=ヨーガの地図がクリアーに浮かび上がってくるのです。

自分の人生を歩めるのは自分だけ。その旅路に携えるべき最高のナビゲーションの存在を、この機に知っていただけますように。