Sivananda Yoga
Yumiko Sita Terasaki
(移動先: ...)
ブログ ホーム
スケジュール
ウェブサイト
タイリトリート
プロフィール
小さな勉強会
キールタンCD
▼
2022年1月31日月曜日
やってないことやったことにならず。
›
「身体、心、言葉、の三つをちゃんと一つのラインにおいて伝えたいと思う。」 教える仕事に就く全ての人が、自分自身に対して願うことではないでしょうか。 もちろん、表面的な行為の形や報酬のことだけを「教える」と理解している人にとっては、そうとも限らないのかもだけど。 当然イージーなこと...
2022年1月7日金曜日
新年のご挨拶 &言葉とか諸々の話~「伝える」ことについて①
›
まだ松の内、ぎりぎり滑り込みセーフ! ということで、皆さま、新年あけましておめでとうございます。 本年もみんなで心身ともに健やかな毎日を過ごして行きましょうね! インドに居るときは忙しくて、インドから帰国している夏の間もまた忙しくて、この10年あまり、ブログを書くのを縮小気味でし...
2021年12月12日日曜日
グループチャンティング 12月24日(金)20:30 Lalitasahasaranamastotram with Swami Nivedanananda ji
›
12月。 私の住む小さな街のあちらこちらが、意外にもノエル仕様に飾られています。 意外にも「電気を無駄に消費して!ケッ!」とかは思わないのです。 背景に「明るい幸せな時間を過ごしたいね☆彡」という人間のささやかな願いがあって、わざわざそこに電飾が施されるわけで、その人間の慎ましや...
2021年11月23日火曜日
パタンジャリスートラについての一家言
›
ここに古くて巨大な塔がある。シンプルで原始的な外観だが、周囲の景観や空の広がりとの奇蹟的な調和していて、なんとも言えない神々しさを醸し出している。塔は、祖父のその祖父の時代にもあったというし、そのまた祖父の時代にもあったという。災害の多いこの土地で、倒れることなく存在し続けるその...
2021年11月15日月曜日
お久しぶり。みんなのQとしーたのA
›
お久しぶりでございます。最近、大事な話はいつものクラスで面と向かってお話ししてしまうので、ブログに書くモチベーションをすっかり失っていたんですが、コロナ以来、お会いでいる人の数にも限りがあるし、やっぱりブログ、書いた方が良いかな・・・ってちょっと思い返しまして、久々に。 面白いこ...
2021年10月10日日曜日
10月24日(日)晴れたら!久しぶりに青空ヨーガ in 青梅。
›
18時間くらい前、ホヤホヤの筆者近影 ネット上にあまり顔を出さないどころか、あいつは一体何処で何をやっているんだ? と・・・ますます謎を深める写真で失礼します。日本にいます。 いや~、引き籠った。とても引き籠った。 暖かい日が続いていますね。 気持ちはまだまだ引き籠っていますが、...
2021年7月12日月曜日
その窓の話。ヨーガとか瞑想とか聖典とか。
›
長い雨降りの合間、昨日は毎年恒例の横須賀のクラスにお呼ばれしてきました。 毎年お伺いしているにも関わらず、会場がこんなに駅近で海近であることを認識していなかったのは、なんという節穴なお目目。 港に臨むモールのフードコートがまた綺麗に作られており、 「いいんですか?素うどん一杯で、...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示