Sivananda Yoga

Yumiko Sita Terasaki

▼
2014年8月11日月曜日

ムナール紀行 予告編

›
フラワーエッセンスが効いているのかなあ・・・、きも〜ち、やる気が出てきたかも知れない。あらためて最近のブログを読むと、やっぱりちょっと病んでた感有りですね。ま、生きてりゃ、いろいろとあるよ。 今日はハタヨガティーチャーズクリニック東京版でして 「教える自分に自信がない...
2014年8月6日水曜日

いろんなおくすり

›
暑い・・・。インドだな。これは。 以前から興味のあったフラワーエッセンスというのを試してみようということで、丸の内のオペークでのカウンセリングイベントに申し込んでいました。そしたら運良く時間を確保出来たので、昨日購入したものです。 バーンロムサイにホール...
2014年8月1日金曜日

ありがとう。

›
このブログでもチラチラとお話ししていた友人、ともあき君が、本日、永眠しました。 私は大勢の人とグループ的につるむのが苦手。だからヴェーダーンタの勉強グループでも、がっつり彼と時間を共にしたことは、無かった。 一緒に何かをしたのは、本当に本当に、最初の最初の時だ...
2014年7月24日木曜日

もっと触ろう。

›
はい、みなさん、こんにちは。 「先生、普段なにしてるんですか?」 ・・・という問いに、そういや何してるかなあ〜と思って、まあ、たいしたことはしてませんね。教えてないときは、大抵家にいてデスクワークをしているか、内向的な時は、ひたすらミシンを踏んでいたり・・・。あと、ここ...
2014年7月21日月曜日

みやこちゃん

›
ららら〜。 これを書いている今日は、楽しい一日でした。 とーっても地味な暮らしを好む私の日々は、実にとーっても地味です。クラスとパソコンの(食事は納豆とキャベツの)ルーティーンなんだけど、今日は仕事じゃないのにお出かけをする珍しい日で、東京が綺麗だったし、楽しかった。 ...
2014年7月19日土曜日

シータマ的成功哲学

›
なんでもないような日々だけど、毎日まいにち、生きていると、そこに静かに、ドラマがある。日常というのは、実はものすごく濃い。 コミュニケーションの場であるインターネットが、時どき億劫になるんだけど、この初夏は特にでしたね。宣伝・告知もサボりまくり(笑)。あとは、そうですね...
2014年7月2日水曜日

シータ万蔵、趣味の世界&京都ワークショップ

›
もしかして嫌いじゃないかも、梅雨・・・という大発見があったシータです。 みなさま、お元気ですか? 今年も京都ワークショップが近づいて参りました。京都では毎年なぜか、私の趣味のおすそわけショップが恒例となっているんですが、今年はまだ、私の愛用のクリスタルのアイピロー...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.