Sivananda Yoga

Yumiko Sita Terasaki

▼
2009年10月31日土曜日

photo

›
 スリランカのとある施設で、インストラクター二人を教育してきたのですが、二人とも本当に素直で、胸に響くものがありました。先日彼らにこの写真を送ったら、スウィートなイローシャ(右)から拙い英語のSMSが届きました。私は未だ子供を…どころか夫も持たない為、両親は「あなた、寂しい人生...

photo

›
 スワミ マハデヴァーナンダ ジとマニ チャイタニヤを迎えての、東京でのワークショップが終了しました。デリーで一緒に働いてたヒロミ先生も駆けつけてくれ「あれ、ここはどこだったけか~?」的な気持ちになりましたが、東京です。  この東京センターの小さな部屋を借りてから2年が経ちました...
2009年10月20日火曜日

みんなのQ&しーたのA 「カパーラバティ」

›
 先日、私の憧れの国ラオスから、お便りをいただきました。ご縁を辿ってきて下さったことにシミジミしています。ご縁といえば、スリランカで教えていたときのこと。熱心に来てくれてた生徒さんが、香港在住時に私の学友にヨガを習っていたとのことが発覚しました。「縁とはまったく憎いぜっ!」と思い...
2009年10月18日日曜日

photo

›
バナナの葉っぱで出来たこの素敵な建物が、Madurai アシュラムの女子スタッフクオーターです。ちなみ春のハリケーンでまた(!)倒壊したというのだけど、まあ、また建てればいいんだから、そう考えれば問題ないか。屋根だけではなく、壁も葉っぱ。そしてその内部はというと・・・ 殆ど外...
2009年10月17日土曜日

みんなのQ&しーたのA 「禅とヨガ」

›
Om Namah Sivaya. 雑誌の「Yogini」さんから来たる25日のリトリートについて質問をいただきました。当日いらっしゃる方の参考になるかも・・・ということでQ&Aです。 Q. スワミジのワークショップとお茶とヨガは、どのように関わるかが知りたいんです…。なお、WSの...
2009年10月13日火曜日

photo ヨガ友

›
写真は、トチ狂って自己断髪した頃なので、3年前くらいでしょうか?ヨガ友とこうしてよく遊んだものです。遊びというか、お互いに丈夫な体を駆使しての実験とも練習とも言えるかな。 私は、あまりフレキシブルな方ではないので、自力で頭に爪先タッチ出来ない。で、Mao先生の力づく。結果は今一...
2009年10月11日日曜日

「よぎの市」

›
 10月4日(土)、シヴァカミ姉さんと「よぎの市」に参戦(?)してきました。「よぎの市」は、ヨガの情報webサイト、ヨガジェネレーションの主催のヨガフリーマーケットです。当日は朝8時半集合ということで、われらSYVCは8時にセンターに集合、鍵をなくしたり、食器を割ったりの紆余曲折...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.